カジュアルプレイヤーのたわごと。

ゲーム好きによるゲーム好きのためのゲーム好きなブログ

開闢を絶対に破壊したいデッキ

思い返すと、ALTくらいからちらほらとティア上位で見るようになった「開闢の予言者」採用のウィッチ。

記事書き終わるまでに開闢のブームが去りそう・・・。

 

以前紹介したビショップのデッキは、開闢を絶対に滅ぼすというコンセプトのデッキでした。

今回は別のクラスでそれができないか考えていきます。

 

 

沈黙変身ネクロ

f:id:rit_sv:20190531160217j:image

▲選ばれたのは、ネクロマンサーでした。 

 

開闢の取り方で重要になってくるのは、「破壊以外の方法によって、ランダムな相手フォロワーに干渉できる能力」です。

選択不可+破壊耐性を持つので、対象を取らない能力が必要なわけです。

 

この時点でクラスは限られてしまうんですが、開闢対策になるカードが4種類もあるという、なんともお誂え向きなリーダーがいました。

立ち回りから見ていきましょう。

 

 

マリガン

永遠の花嫁・セレス」を狙います。

セレスはマリガンでは「デウスエクスマキナ」と同じと言われますが、 このデッキではまさにその通りですね。

こいつがいれば、中盤以降の動きを磐石にすることができます。

 

確実なリーサルを目指したいなら、「幽霊支配人・アーカス」など勝ち筋につながるカードをキープするのがいいと思います。

f:id:rit_sv:20190604214943j:image

▲次でローテ落ちらしいです。

 

序盤の立ち回り

積極的に相手の手を煩わせます。

できる限りボードを横に広げることで、相手が処理をしないといけない状況を作り出します。

 

後半でダメージを出せるので、前半では墓場を溜めることを意識した方がいいです。

相手の顔を詰めるのは様子を見ながらで大丈夫。

 

 

中盤の立ち回り

セレスを出しましょう。

処理・相手の処理の強要・回復を図る強力なカードです。

セレスを出せずとも、「沈黙の粛清」や「ビッグソウルハンター」を使って処理に回れます。

 

紫紺の抵抗者・エンネア」が見えているなら、開闢を着地される前にプレイし、「つかの間の幸福」を手札に入れておきたいです。

f:id:rit_sv:20190604214935j:image

▲守りたい、この笑顔。

 

終盤の立ち回り

アーカスによってリーダーに能力を付与させたいです。

ゴースト連打からエンハンス「グレモリー」のファンファーレで詰めることも狙えます。

 

幽想の少女・フェリ」で決め切る動きもできますね。

墓場が十分なら「禁絶の一撃」でバーストダメージを出すのもいいでしょう。

 

 

相性とか評価

ロイヤルは少し戦いづらい

横並べするカードの採用枚数を減らしているので、展開量で上回る相手には少し不利です。

 

ただ、「簒奪の絶傑・オクトリス」 で奪えるラストワード持ちフォロワーが2種類しかいないので、その影に怯える必要はない感じになります。

 

 

豊富な勝ち筋で戦える

明確なリーサルプランが複数あることや、実質「バハムート」プレイができること、除去札が多いことなどがあって、そこそこ戦えます。

f:id:rit_sv:20190604215001j:image

▲ラストワードや交戦時能力を無効にでき、確定除去にもなるカード。ルルナイなんていなかったんや・・・。

 

中盤以降はこちらが優位に立てるカードを多く積んでいるので、序盤を耐えしのぐことが重要になってきます。

 

とくに意識したいのは、相手の進化権を使わせることでしょうか。

相手の進化権がない状態でセレスポン置きとかすれば、一気に形勢が傾くと思います。

 

 

カードの採用理由など

開闢への対処カード

開闢を見るなら積みたいカード。

枚数は環境を見ながら変えていけば、他のデッキとも渡り合える構築になると思います。

 

ネクロマンサーは盤面全体に影響を及ぼす能力が豊富なので、開闢のみならず、広いレンジで対面を見ることができます。

 

 

『沈黙の詩』

f:id:rit_sv:20190604172700j:image

スキルドレイン枠。

開闢と一緒に出てきそうな「ガーディアンゴーレム」の守護も無力化できる優れものです。

守護を剥がせるので、アーカス後のリーサルを妨げるカードに対しても有効ですね。

 

 

『屍病の街』

f:id:rit_sv:20190604172709j:image

開闢やファッティを文字通りゾンビ化するカード。

アーカス後に使えば、自分の場を補強しつつ、墓場を稼ぐことができます。

ただし、防御寄りのカードなので、積みすぎるとデッキパワーが落ちることにも繋がります。

 

 

『屍竜・ファフニール』

f:id:rit_sv:20190528134350j:plain

膨大なネクロマンスを消費することになりますが、開闢に対してバハムートをプレイしたのと同じ効果を得られるファッティです。

決まったら脳汁ドバドバですよ。笑

 

開闢以外に対しても有用な、最強クラスのAOEと言えます。

永遠の誓い」からの7ターン目ファフニールなんてやられたら、盤面は焼け野原だし処理はできないしで、泡吹いて倒れるレベルじゃないでしょうか。

 

 

ピックアップカード

開闢を咎めるのに必ずしも必要ではないと思いますが、あればそこそこな動きができるカードたち。

お好みで入れ替えが利く枠からいくつかピックアップします。

 

『紫紺の抵抗者・エンネア』

f:id:rit_sv:20190604172719j:image

お供のガラクタガシャガシャもとい「マンマル1号」が、処理されにくい守護として優秀です。

また、つかの間で開闢やその他のバーストダメージを防ぐこともできますね。

 

そしてエンネアが生き残り続ければ、マンマルとつかの間の2枚を無限に供給し続けることも可能です。

あんまり注目されてませんが、控えめに言って強すぎる性能だと思います。

 

 

『ビッグソウルハンター』

f:id:rit_sv:20190527232820j:plain

ネクロで最も使い勝手がいい3コストフォロワーとでも言えるでしょうか。

アーカスとの噛み合わせが良く、沈黙の詩を使えば、開闢を取れるカードにもなります。

 

開闢以外の大型フォロワーに対しても有効なので、早い段階で出された「フレイムデストロイヤー」や選択不可の「バロン」など、処理が苦しいフォロワーを除去できる優秀なカードです。

ただ、ネクロマンス消費が6と大きいので、バンバン出してるとあとで困るかも。ご利用は計画的に。

 

 

『ソウル・コア』

f:id:rit_sv:20190604172730j:image

この構築では、開闢に対してバハムートするために膨大なネクロマンス消費を想定しているため、1枚だけ入れています。

 

禁絶の一撃を起動しやすくなるので、案外腐らないカードだと思います。

また、永遠の誓いでコストを下げながら使うこともできるので、もっと積むのもアリだと思います。 

 

 

入れ替え候補

『グレモリー』

そもそもこれをエンハンス7で使われたことがあんまりないような・・・。

1コストなので永遠の誓いの恩恵が薄く、1ターン目で出さないと手札を圧迫し続ける可能性があります。

 

ラストワードは消滅したり簒奪される恐れがあるので、ドローソースとして見るなら「ソウルコンバージョン」の方が安全性も期待値も高いと言えるでしょう。

f:id:rit_sv:20190527232845j:plain

ニュートラル・カードは永遠の誓いでコストが下がらないので採用しませんでしたが、潜伏・ドレインに加え大量ドローもできるギルネリーゼの方が、汎用性は高いかもしれません。


 

『屍病の街』

ファッティが並ぶウィッチか、機械フォロワーが並ぶヴァンプ以外にはあまり強くないと言えます。

出したターンに他の動きができない。

 

7コスト積むならつかの間と相性のいい「鳴動のギガントスカル」か、ギルネリーゼを積んだ方がデッキパワーは上がりそうです。

 

 

実は4種類の取り方がある

開闢への対処法は他にもあります。

このデッキで紹介したものも含めて、改めて触れておきましょう。

f:id:rit_sv:20190529131739j:plain

 

その① 20点出す

まあありきたりですが、シンプルでわかりやすいですね。(白目

ネメシス、ネクロマンサー、ドラゴンなど、盤面から高火力を出しやすいデッキなら20点くらい出せます。

 

ニュートラルにも機械神や「雷鳴の軍神・フニカル」が追加されたため、やろうと思えばどのクラスでも比較的簡単に20点出せるようになりました。

 

その② 消滅させる

開闢への解答として一番わかりやすいのがこれでしょう。

2019年5月時点では、消滅耐性を持つフォロワーは存在しません。

 

ただし開闢は選択不可なので、対象を取らないランダム消滅か、全体消滅のカードを使う必要があります。

 

その③ スキルドレインする

別ゲーやんけ!!

突然の遊戯王ですが、シャドバにもフォロワーの能力を失わせるカードがちらほらあります。

 

カード的に、今後にた能力が現れるなら、クラス固有のものになっていきそうな予感しますね・・・。

 

その④ 変身させる

カードをトークン化させるという、DCGならではの能力です。

ローテーションで使えるカードは数種類、その中で対象を取らないものとなるとさらに少ないんですがね・・・。

 

おわりに

ネクロは結局アーカスの方が強いと思うので、このような構築にしました。

機械に寄せるとどうなるんでしょうかね。

 

戦えはするものの、今回のデッキもラダーやBO3向きではないと思います。

ミッション消化や息抜きにいかがでしょうか。

 

ShadowverseおよびそのロゴはCygamesの商標です。

本ウェブサイトは、Cygamesと提携関係にあるものでも、Cygamesが推薦するものでも、スポンサーとなっているものでも、個別に承認したものでもありません。

Cygamesは本サイトの運営または内容について責任を負うものではありません。

Cygamesの商標およびその他の知的財産の利用は、Cygamesのファンキット利用規約に従う必要があります。

Cygamesについて詳しくは、同社ウェブサイト(https://www.cygames.co.jp/)をご覧ください。